High Sierra にアップデートして色々とハマったことメモ
はじめに
PCなんとか移行しました。ついでにOS最新にしよう => セキュリティ関係で爆死
って感じでした・・・。昨今はセキュリティ強化なんだろうけど色々ときびしいな・・と
という感じで忘れそうなので備忘メモ
※そういえば
久しぶりにエントリ書いたら
twitterのembedタグが はてなブログの死んでるみたい*1なんだけど
動作環境
移行先PCの購入に関して
Softmapで中古で 下記条件で探して購入したのですが、
- メモリ16G
- SSD Cardスロット有るやつ
BicCameraと合併時以降、中古パソコンだとポイントつかないんですねー><
1Tモデルも出ていたのに、ポイントつかないのにポイントデーまで待ってしまい、
512Gモデルしか購入できなかったオチorz*3
でもまあ BicCameraのサービスとかって 使えないwi2 サービスといい中途半端な
PCのデータ移行
移行アシスタント をはじめて利用しました・
- OSは同じバージョンじゃないと駄目
- 移行先に同名アカウントが有ると駄目(アカウントフォルダごとコピー移動するため
という事を事前に調べて作業
この時点でハマったのは
* Wifi offってから 接続しないと Thunderbolt ケーブル で接続が認識してくれない * Wifi接続になり凄く時間がかる*4
なんか画面説明が 移行元と移行先が逆 の感じがして混乱
試行錯誤しながらとりあえず2時間ほどで移行完了
新しいOSへ移行
移行先 MacBook Pro (Retina, 13-inch, Early 2015) でSSD Card が使える最後のモデルなのですが
移行元 MacBook Pro (13-inch, Mid 2012) だと上手く認識しなかった経緯があり
色々と調べた結果、OSアップデートするとSSD Cardのドライバーが新しいの対応してる
って話を読んで
El Capitan => High Sierra にアプデをかけてしまいました (これが全ての元凶><
たしかにSSD Cardは認識するようになったのですが・・・
ハマった状況メモ
gitでエラー出てる
git cloneとかできなくなり凄く混乱><
sshkeyの再作成
移行した 古いssh keyだと github Permission denied になるみたいで
- sshkey-gen 自体し直し、githubに再登録
$ eval "$(ssh-agent -s)" $ ssh-add ~/.ssh/id_rsa #
あたりの作業を見よう見まねで・・
HighSeria update時に
— close_yutori (@kimukou2628) 2018年4月18日
brew updateが失敗した件
https://t.co/rJQ6QJL6EI
のキー作り直し & id_rsa で作ったら成功した。
でも githubDesktopアプリの方は相変わらずエラーのままなんだよな・・・
うーん。
github がつながらない
brewコマンド打っても、githubがアクセスできませんとでて処理とまる
ぎゃー。
— close_yutori (@kimukou2628) 2018年4月18日
一昨日 High Sierra にupdteしたら 全てのアプリで二段階認証が必須になってて
githubとか繋げなくなってるなど・・(brew updateとか失敗
でgithubのcloneとかだめ・・・。
- ワケワカンなくて調べる
- 二段階認証すればつながるよ?なページが出る
で二段階認証の設定をしましたが、繋がんねー*5
結局のところ下記で解決しました。正直エーなんですがw
Github desktophttps://t.co/NfqJZF9PzV
— close_yutori (@kimukou2628) 2018年4月24日
の一番最後の対応読んでたんだけど、HighSeriaにOSアップデ後に
キーチェインのログイン情報ディレクトリの権限状態がおかしくなってるから一旦ロック掛けて解除してやり直して
っての読んでエー感が
後日譚
twitter.com新しく買ったMacBook Airでなにもアプリ入れられないくらいセキュリティ厳しくなってて吹いた。verifyが全く通らず、破損してるって捨てるコマンドしか出なかったけど、これで解決。マジで余計なセキュリティ要らんすわ。Android Studio Canaryすら拒否られた。https://t.co/MAr9kG8jM1
— ɐsɐɯ (@muramasa_tm) 2018年5月12日
あー。その設定はやめに知りたかったです〜><。
— close_yutori (@kimukou2628) 2018年5月12日
自分も困って探し回った挙句二段階認証に切り替えろ>切り替えられるものは変更
で、Githubとかのログインがすごく不便になりましたorz
ですよね~(^^;;
— close_yutori (@kimukou2628) 2018年5月12日
window10等でもそうですが
開発者用の設定と
事務とか管理層を初めとした一般人が使うウッカリ(触れないように)を防止するためのセキュリティ設定って両立しない気がw
ASに関しては、G様がPixelBook(8G/16G)で開発推奨になりそうですが国内販売予定無なのが厳しいです
な感じでセキュリティ設定外せたみたい・・・。
でも既に二段階認証の設定してしまうと戻せないしな・・・(遠い目
node.js
で通ってたはずだったのですが、node.jsの最新入れようとしてまたハマりました><
Assistant codeLab のv2 は
— close_yutori (@kimukou2628) 2018年5月19日
nodejsのバージョン古くって無理だった><
nodeのv8.x以降が MacOS HighSeria のセキュリティエラーで入らん
firebase toolsが入れらんない
何時も環境構築で時間溶けるな~
google codelab のfirebase toolsの操作って node.jsが 8.x以上なんですよね。
https://qiita.com/plasticstraw/items/bb60fa645c807234d33f
以前いれていた nvm.sh で入れる方法だと 0.x形式か入れられない みたいで
- nodebrew で入れろ
- brew install エラーが出るよ><
これ High Sierra から
って話で
https://qiita.com/akakuro43/items/600e7e4695588ab2958d
のオペレーションでディレクトリ作成で中断してしまった処理を
https://qiita.com/_ag/items/1ea00c8575f8fe2d6c57
の話と同じように、事前にディレクトリを作っておけって話で すごく不便になってる気がする・・
Chrome
hatenablogのTwitter embedの表示が可怪しくなってて、何でかなーと思っていたら
キャッシュが可怪しくなっているみたいです。Webキャッシュをクリアしたら治りました。
一時期すごく悩んでたので備忘メモ