Macbook Proでの環境構築のメモ

 昨日MacBookProを入手したので環境構築中。で戸惑ったところをメモ

 まずここから

  • ドット付きのファイルを表示させる


defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles TRUE

  • Finderでフルパスを表示させる


defaults write com.apple.finder _FXShowPosixPathInTitle -bool YES
killall Finder

  • Finder=>環境設定=>サイドバー
    • $HOME を出せるようにしておくと便利 *1


Javaインストール)

NetBeans環境設定)


eclipse環境設定)

  • eclipse4.2の正式版が出たせいか3.7落とせなくなってた
  • .bash_profileを手動で作って対応しましょうね


export GRIFFON_HOME=$HOME/griffon-1.0.1
export GRAILS_HOME=$HOME/grails-2.0.4
export GROOVY_HOME=$HOME/groovy-2.0.0
export GRADLE_HOME=$HOME/gradle-1.0


#export JAVA_HOME=/Library/Java/Home
export JAVA_HOME=/Library/Java/JavaVirtualMachines/1.7.0.jdk/Contents/Home
export JAVAFX_HOME=$JAVA_HOME

export ANDROID_HOME=$HOME/android-sdk-macosx
export NDK_HOME=$HOME/android-ndk-r8

export PATH=$PATH:/usr/local/bin:/Developer/Tools:/Developer/usr/bin/:/usr/X11/bin:/usr/libexec/:
export PATH=$PATH:$ANDROID_HOME/platform-tools:$ANDROID_HOME/tools:$NDK_HOME
export PATH=$PATH:$GRIFFON_HOME/bin:$GRAILS_HOME/bin:$GROOVY_HOME/bin:$GRADLE_HOME/bin

export MANPATH=/usr/share/man:/usr/local/share/man:/usr/X11R6/man:/Developer/usr/share/man:

aliasあたりはこんなの登録していたり


alias ll="ls -alF"
alias ksar="$HOME/Documents/soft/kSar-5.0.6/run.sh"
alias eclipse="$HOME/eclipse/eclipse"

注意!!)
Oracle Java7の方をJAVA_HOMEに設定した場合、groovyConsoleで張付けが2度行われてしまう誤動作をするので
下記の修正が必要


vi $GROOVY_HOME/bin/startGroovy

export JAVA_HOME=/Library/Java/Home //一番上に追加

参考)

groovy-pluginとかの更新サイト


//groovy 4.2用
http://dist.codehaus.org/groovy/distributions/greclipse/snapshot/e4.2/
//gradle
http://www.breskeby.com/downloads/gradle/eclipse/update/

//Xtext
http://download.eclipse.org/modeling/tmf/xtext/updates/composite/latest/
//e(fx)clipse
http://www.efxclipse.org/p2-repos/releases/latest/

Klinkとの連携)

  • eclipseを動かしながら、Klinkを使いたい場合adbを一致させておいた方がいいので
    • パッケージの内容を表示=>adbを最新版に差し替えておく

これでwin環境と同じように、android開発しながらネット接続とかは一応可能

MacPro特有のはまり)

  • 右クリック
    • トラックパッドでのやり方がわからなかった
    • 普通にLogtechのUSBトラックボールが繋がることわかりましたので一応は知識として
  • キー操作がはまった・・・。fn押しながらでないとfunction効かないんだな。。*2
    • 下記のfn入れ替えで解決

参考)
 ことえり/変換中のショートカット

教えてもらった設定)

  • fn入れ替え

  • ゲストユーザの無効

  • ゲストユーザの無効
  • \ => \の標準化

http://www-utheal.phys.s.u-tokyo.ac.jp/~yuasa/wiki/index.php/Mac%E3%81%A7%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%92%E6%A8%99%E6%BA%96%E3%81%A7%E5%85%A5%E5%8A%9B%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B
\はeclipse等では禁止文字・・。
MacのGroovyConsoleのバックスラッシュでハマった - No Programming, No Life な話もあります。。

入れたソフト)

mac用のFTPソフト。
FTP上のデータをちょっと弄るだけなら
TextWranger 辺でいいのですけど、フルバックアップとかは結構必要


追記)

  • diffソフトはmacは致命的に無いので、MikuInstaller経由でソフトを入れる

wimmarge

インストール系なので
$HOME/Applications/MikuInstaller/WinMerge/WinMerge
から起動できるようになる

winscp

  • 参照用エディタ:sakuraeditor*3

winebottlerも入れていたんだけど、MikuInstallerの方が動く気がする。。
Mountan Lionにしてからwinebottlerの最新でないと動かなくなったorz


RStudio


追記2)
デザイン系ソフト>

aiファイルが開けるソフト。InkScape都の差別化がいまいちマダ理解してない


追記3)
音編集>

*1:環境パスを通す系は直下においていたりしている

*2:imacは普通に効くので

*3:ただなんかwinSCP越しの保存は出来ないw