Wearable Working Group in Saitama #0 に参加してきた

Wearのお話を聞きに行くため行ってみました

前回あたりのスライドはココらへん

バイスIDを特定したあとは普通にBlutetooth通信可能
InSecureでも問題なし
IPhoneからAndroidWearを操作したりも簡単らしいです
(単なるBluetooth通信なので)

今回のスライドとかは公開されるのでしょうか。。

海外の記事をみていて、自分でできるのかな?とか思ってたけど
これ結局アプリに組み込み(Blutetoothで通信して撮影指示)
というやつでした。。。

SonyのSmartWatch2とか独自健康デバイス系とかは
Intent/Web API 発行等で口を用意しているらしいんですけどね。。。
(AndroidWearではないので)

GooglePlayStoreにあたるものらしいです
AndroidTVというのもあり(こちらは事前審査があるのでアプリは少ないようですが。。。)

Android Mとか新作OSが出る月は
バイスが安売りされるらしいので、デバイス買うときはその付近で買ったほうがいいとのこと。

現在の本体は電池交換できないからな。。基本的に。。
1-2年で使い捨ての認識みたいな話で触っていたほうがいいらしい
(AppleWatchもしかり)

Wifiデバックまでは試したことがないとのこと。
実機手に入れたら試してみたいですね。。

AndroidWearは日本では余り売れていないので
海外(ヨーロッパ)がメイン顧客層になっているとのこと。
だから海外限定モデルが多いらしい
(i0Sの場合は日本は信者が多いらしいのでAppleWatchは
それなりに買われるのかなーとか

結構電池のヘリは速いらしいです

色んなスライドを先週辺りから見てますけど
限界値みたいなのがまだ見えていないかなーとか

とりあえずEmuratorでもいいから触ってみようと感じました